自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

JINGI

§( ´_ゝ`)§
ネタゲー分が足りないなぁと思って入荷してみた基板↓

JINGI
NAOMI GD-ROM
仁義ストーム


かなり黒い歴史のあるゲームですが興味のある方はググってみてください。


ひどい
こ れ は ひ ど い

・まずキャラが怪しすぐる。。。
・適当に技を出してるだけで勝てるけどラスボスだけクソ強い
・3D格ゲーはあまり知らんけどレバー入れっぱなしで移動し続けてくれないのは仕様だろうか
・ダウン時、何も押さなかったら永遠に寝てるのは仕様だろうか
・キャラ別EDが無い上にOP・中間デモ・スタッフロールまでBGM無しの無音なのは仕様なのか

これ、完成してないのにそのまま発売したんじゃね?
タイトルから染み出すクソゲー臭は真であったぜ!


やっぱアカツキ
とりあえず取り下げだ。
NAOMIはアカツキに戻しておきました。。
嗚呼…やっぱ落ち着くぜ。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2008/06/07(土) 01:04:05|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ついにシュテルベン | ホーム | douga>>

コメント

これなんて格ゲー?

お久しぶりです。IMAIです。
僕は最近仕事も落ち着いてきましたが、緋和さんは
いかがお過ごしでしょうか?

こんな3D格ゲーがあったんですね・・・
写真を見た感じではグラフィックは綺麗なのですが
これほど痛々しい欠点だらけとは・・・
ただ、「ダウンした時に何も押さなければ寝たまま」
というのだけは多分全ての3D格ゲーに共通する
システムかと思われます。

黒い歴史といえば・・・実は前に整理をしていたら
緋和さんの過去の作品が入ったCD-Rが出てきてしまったのですが、
どうすればいいでしょうか・・・?
僕としては例え某作品「C」でも、緋和さんの作られた神曲集愛しさに残しておきたい・・・という気持ちがあるのですが・・・

僕は最近ゲーセンでKOFやメルブラをはじめとする2D格ゲーに嵌っていたりします。
アカツキはやったことは無いのですが、面白そうなので是非やってみたいですね。
  1. 2008/06/07(土) 23:21:19 |
  2. URL |
  3. IMAI #3aXRcdxk
  4. [ 編集]

どうも。
ウチの方は…まあ、記事のとおりです。

仁義ストームは止め絵で見るとなかなかきれいなんですが
動かしてみるとPS1初期の3Dゲー臭が…
ボイスも適当な掛け声しか入っておらずやる気が見られませぬ。。。
嫌いじゃないんですけどね、こういうノリは。

昔のゲームはご自由にどうぞ。
  1. 2008/06/09(月) 01:26:55 |
  2. URL |
  3. 緋和 #-
  4. [ 編集]

仁義ストームはエロじゃなくなった時に興味が失せたのですが、製品版ではギャル分はどんな感じになっているんでしょうか
  1. 2008/06/10(火) 11:51:13 |
  2. URL |
  3. 0-が #I9hX1OkI
  4. [ 編集]

>ギャル分
各キャラ、エロくない一枚絵のみとなっております。
PCが直ったら動画でうpしてみようかと。。
  1. 2008/06/13(金) 00:56:22 |
  2. URL |
  3. 緋和 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/613-9bce39ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中