自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

てs



手元の調整版を友人宅でテスト対戦。





ちょっと買おうかなと思ってましたが
尼のレビュー見た感じワゴン待ちした方が無難かなと思いますた。。
キャラメイクはすごく面白そうなんだけどなー




拍手返信
>ぬこが布団に入ってくるようになったけど、蚤がついていた為、俺の布団が大変な事になったでござる
ウチの布団に入ってくる子はほとんどノミ居ないんですよねー

テーマ:ゲーム系動画 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/10/12(火) 21:02:29|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Vector

ベクターさんでザンゲフールファイター20XXがレビューされますた。


vect.gif
ベクターみたいなところで石井くんがまじめに解説される日がくるとは。。
高校のときのクラスメイトが何かの拍子にこのページを見たらと思うと
胸が熱くなるな。


isiimail.png
早速、石井くんに報告してコメントを頂きました。





拍手返信

>いずれザンゲフールファイター20XXが市販同人ゲーム化になってサウンドトラックも出ることを期待しています。
誰が買うのよ

そういえば企画の人が「石井くんシリーズをDVD化したい」などと言っていましたが…

>DSにサガ3がでますよ。
2ほど思い入れは無いんですが戦闘でまさかりシスターとSMを強要する神が見られれば満足です。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/09/03(金) 00:43:11|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HOW TO PLAY


操作説明デモを作りたくなったんで適当に組んでみた。
(8/25 19:00ちょっと修正版に差し替え)
次回更新時にゲーム内に追加します。
マニュアル見るのめんどくさい人の為に本サイトの方にも貼っておきました。

自分も基本的にマニュアルは見ない人間なんで
(電気製品なんかの紙媒体の説明書は大好き)
ゲーム内に分かりやすい操作説明があると嬉しいんですが
格ゲーでよくあるキャラ2体がどつきあって実演する系の操作説明は
格ツクのデモ機能で作ろうとするとスゲーめんどくさいんですよねぇ。。
この40秒程度のデモを作るのに15時間ほどかかりました。。

スティック
デモ用に作ったコントローラー。
アストロパネルっぽくしてみた。
(形はサターンのバーチャスティックみたいだけど)

こういうの作るときに3Dでやるとちょっと楽。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/08/24(火) 21:38:16|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

垂れ流し中

友人宅で対戦会垂れ流し中。
FIREOXだと見れなかったんでIEとかで。

配信終了しますた

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/08/08(日) 21:01:39|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

up

zanx004.png
ベクターが更新されたんで最新版がダウンロードできるようになりました。

内容
・ボス関連追加
・一部キャラのキャラセレ絵と超必カットインちょっと修正
・セリカさんと遙さんのスタッフロール絵変更
・オンボロ車にコマンド投げ『キヨミズ君』追加
・オンボロ車のバックステップに無敵追加・後半をキャンセル可能に
・細かい部分の調整
・CPU戦の同キャラ戦のステージ変更
・マニュアルとキャラセレのキャラ設定部分を整理

とりあえずこれでゲームとして形にはなったんじゃないかなーと思われる。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/08/06(金) 19:44:34|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中