自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

音比較

§( ´_ゝ`)§
調べてみたら結構違ってました。

メタスラ実機と移植版の音楽の比較
右クリックメニューから保存してください。
解凍すると初代メタスラ4面のイントロ部だけを
録音したmp3が出てきます。

msm4_mame…mameのエミュレーションを録音したやつ
msm4_mvs …MVS実機の基板直録り
msm4_ngcd…ネオジオCD版のをリッピング
msm4_ps2 …PS2版メタスラ6に入ってたストリームデータを変換(PSP版と同じ物?)

やはりPS2版のBGMファイル。。
どう見てもMAME録音です
ありがとうございました。

スクエアリード?がうるさすぎ。。
そのせいで音がファミコンみたいに…
実機を知らないスタッフが移植してるのでしょうか。。

驚いたのはネオジオCD版。
低音がしっかりしててかなり調整されてますな。。
すごく聴きやすくなってます。
このへんは開発者のこだわりなんでしょうかねぇ。
いい方向に変更されてるんでこれは個人的にOK。

§( ´_ゝ`)§
以前に発売されたサントラにはどのバージョンが
入ってるんでしょうかねぇ。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/28(水) 23:27:56|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

勝てNEE

§( ´_ゝ`)§
今日の餓狼BA2。
今日はイパーイ負けますたよ。。
(画像撮るの忘れたけど4勝13敗くらい?)

トップの人のキムと戦ったけど全く隙がありませんでしたorz

でも対戦が面白いゲームは負けても
得る物があるんですよねー。

§( ´_ゝ`)§
折角なので魅せる戦いをしようと
ローレンス使いのロマンである
対空GCブラッディカッターを決めようと努力してみました。
しゃがみタメを作っておき、相手が飛んできたら
←で立ちガード、すぐさま↑+Cで
GCブラッディカッターが出るというアレです。
なんともテクニカルで私好みの技。。
(つーかローレンスの確実な対空処理これしかない)

ホモぞうの悲劇1
今だ!
↑+Cで…!!


ホモぞうの悲劇2
アディオ~~~ス!!!


結論・微妙なラグで無理

(注・上の画像は再現です)


ローレンスに限界を感じてきた今日のこの頃。
マトモなコンビネーションと対空欲すぃ…と
思いながら、でも使い続けますの。。

対 戦 最 高


ネオジオオンラインコレクションで
元とったの餓狼BA2がはじめてかも。。



§( ´_ゝ`)§
さて、今からTSにINしますかね。。
いつもどおりマリンデザートで放置でしょうが。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/27(火) 21:29:12|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

コロシアウ

§( ´_ゝ`)§
§( ´_ゝ`)§
ギルメンに
『グルーミーミスト覚えたから実験台になって氏ね』と
誘われたのでPKゾーンへ。。

課金装備が全部切れてたんで
的にしかなりませんでしたが§( ´_ゝ`)§
今度行く時はMSに大量に眠ってるチャガン装備
引っ張り出してみるかのう。。

もうちょい格ゲーみたいに
プレイヤーの技量が影響する対人システムだったら
おもしろいんですがね。。§( ´_ゝ`)§

あ、でもここの読者さんに会えたりしたので
行ってよかったかな。
後半は眠くてほとんど死亡放置してたのは秘密です。


§( ´_ゝ`)§
こないだ買ったメタスラコンプリートですが
なんだかんだ言って結構遊んでます。
やっぱ手軽に遊べるのは大きいかなと。
基板だと筐体に座り配線確認、電源入れて100円投入…と
結構手間なので…
今度、もっと細かく移植度チェックしようかな。。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/26(月) 02:23:24|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

性能の差か

今日はちょっと遅いバレンタインデーを
過ごしたあと夜にMMBBに少しIN。

今日の戦績
§( ´_ゝ`)§
RB2…2勝2敗
RBS…6勝1敗
(RBSは最初間違えて乱入→連勝しちゃったのは秘密だ)

RBシリーズで一番やりこんでるし
相手側もローレンス(=不人気キャラ)との
対戦経験が少ないのかRBSが結構勝率いいです。
RBSのローレンス強いしね…

本当に今回のネット対戦は快適です。
キャンセルブラッディフラッシュも出来たし。。

本当はRB2で勝ちたいんですけどね。。§( ´_ゝ`)§

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/24(土) 20:32:32|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もーちょい

もーちょい
§( ´_ゝ`)§
ウサ子転職までもーちょい。。
アラワニカードやって適当にクエやればええかのう。。


格ゲーの方も次のキャラの構想は練ってます。。
今は充電期間。。

明日は早いんでこの辺で。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/24(土) 01:47:59|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

やっぱ対戦ですよ

§( ´_ゝ`)§
さっきまでバトルアーカイブズで
ネット対戦してました。
INしてる人と一通り対戦したかなという感じです。
18時くらいから人が増えて
いろんな人と対戦できました。

なんか今回のはやけに回線が快適で
ラグも慣れればあまり問題ない程度。

ショボーン
§( ´_ゝ`)§
でも戦績はかなりションボリですが。。
(トータル17勝25敗)

§( ´_ゝ`)§
RB2のローレンス使ってて思ったこと

・アルフレッド使ってる人に
ライン飛ばし当てるとなんか気まずくなる。
・強ブラッディスピン(ガードさせて反撃誘い)→GCブラッディカッターは
狙い過ぎるとダッシュブレイクスパイラルを食らう
・とはいえGCは対戦では必須。常にHパワー以上+相手が
手を出したくなる状況を作れるようにしときたい。
・遠立ちCは何気にダメージソース(隙でかいけど)
・極めてる人のテリー兄貴やリックには歯が立たない

やっぱ格ゲーは対戦してナンボですな。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/23(金) 22:51:20|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なかなか楽しめます

オンライン
§( ´_ゝ`)§
ウチではほとんど
ネオジオオフラインコレクションになってるんですが
久しぶりにMMBBにINしてみました。

筐体でINしてるバカは私くらいでしょうか。。

やはりRB2の対戦がそこそこ行われてますね。
数回やってみましたが、RBシリーズはゲームスピードが遅めで
ヒットストップが長いゲームなんでウチの環境でも
そこそこ動けるし連続技もそれなりにできました。
(ギース様のキャンセルフェイント→ダウン投げも普通に出来たし)

勝率は低いけどな!!

過疎らないうちに対戦しまくった方がええかのう。。
ローレンスのくせにやたら攻めようとして
自爆する人が居たらワシかもしれません。

メタスラコンプリートより
こっちの方が遊べるのは秘密です。



餓狼バトルアーカイブズスレ
§( ´_ゝ`)§
RB1のマリーの乳
ビリーの紅蓮殺棍の3段目が
ヒットしないバグ
などで盛り上がっております。
さすが芋屋、期待を裏切らない。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/23(金) 15:58:10|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さすが芋屋、期待を裏切らない

購入
§( ´_ゝ`)§
ついにこの日が。。
メタスラコンプリート
餓狼バトルアーカイブズ2買ってきますた。

(*´д`)ハァハァ…さっそくメタスラを…


(*´д`)ハァハァ…


(;´д`)ハァハァ…


( ´д`)ハァ…ハァ…?


(゚Д゚)ハァ?

糞

糞2

糞移植( ・∀・)キタコレ!!!!!!!!

ウンコな点
・ロードがおかしい
プレイ中、一瞬ピタッとストップ→読み込む?→再開というのが
頻繁にある。特に6はゲームにならないくらい多い。
ステージの前にロード時間あるんだから
一括で読み込めよ!!

・音関係がありえない
まずSEの発音が激しく遅れたり鳴らなかったり。
おそらくUMDからリアルタイムで読んでるのではと。
お前はDC版の餓狼MOWか!!!

あと、効果音自体も変です。
音質が悪いとかこもってるとかいうレベルでなく、
ショットや爆発の効果音の大半が
明らかにネオジオ版とは
別物の音に差し替えられてるぅ~!?


SNK儲は芋屋の糞アレンジが入った
移植モドキなど望んでおらんのだよ!


つーか、なぜ普通に移植しないんだ、芋屋よ…orz

あと、既存の効果音、ボイスもなんか
音程が微妙に低かったり
BGMが途中でブツ切れたり。。


まあ、その他のグラフィック関係はROM版基準で
パターンのカットも無いみたいなんで
オリジナルをあまり知らない人は
幸せにプレイできるでしょう。。

やっぱ完全な物で遊びたいなら
基板しか無いってことですよ。。

さて、餓狼やるかな。。

餓狼
§( ´_ゝ`)§
餓狼一通りやったんで追記。

まあ、早い話いつものエミュ移植なんですが、
メタスラの後だと神移植に見える。。

ロードは一瞬。
特にRB1だと全く気になりません。

さて、RB2のアルフレッドですが。。
予想通りオーバースウェー関係の
モーションがありません。

つまりスウェーを駆使する相手に対する手段無し。

使用できることをウリにするならせめて
普通に戦えるようにしとけ
と言いたい訳ですが。。

こいつはRB1をアレンジBGMで楽しむ為の
ソフトになりそうです。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/22(木) 19:16:37|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

起きたら14:00でしたorz

なんか入れなさいよ
§( ´_ゝ`)§
プレゼント祭りの時のメッセージを見てたら

占いですか
§( ´_ゝ`)§
こんなのが。
何も入れんかったら
占いみたいなのになるんかのう?

usako
§( ´_ゝ`)§
つーわけで3番目の倉庫垢に居たウサ子をブチ消して
ですの垢に移動。
例によって未使用だったプロペラドリル100と
倉庫に貯まってた百式ドリルで深いところを掘って
LV上げ。。

BASEが圧倒的に
§( ´_ゝ`)§
イベントモンクエを20回消化。
TMだけもうすぐ転職LVに…

乙
§( ´_ゝ`)§…
ハートだ



ええところですね
§( ´_ゝ`)§
ここ初めて来ますた。

しばらく水面下で活動しますの。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/21(水) 16:12:34|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ようやくイベント開始

§( ´_ゝ`)§
バレンタインイベントの
モンクエがウマいので消化中。。
ですのは終了。
レベル
§( ´_ゝ`)§
二次転職も見えてきましたね。。
狩ればすぐかのう。。
おみくじの期限が今日切れるけどな!

微鬱
§( ´_ゝ`)§
で、プレゼント祭りのお返しその4。
…まあ、アレですよ。

ハートだ
§( ´_ゝ`)§
攻撃はLV80ペット相当なんで
ですのが転職できたら
この垢にウサ子でも作るかのう。。
(牛は格ゲーでおなかいっぱい)




TS以外の話。

オトメディウス

§( ゚д゚)§ポカーン…

アレですか、情報がないんで分からんけど
青い方=ビックバイパー
赤い方=ロードブリティッシュ

ですか?
コナミももうこの路線しか行かないのかねぇ…

まさかPS3で発売予定
(中止の話もあったが)の
グラディウスシリーズって
コレじゃないですよね?

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/18(日) 02:06:32|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気が済むまでage

ですの格ゲー0217版
§( ´_ゝ`)§
例によって保存は右クリックから。。
さほど大きな変更は無いので
無理に落とす必要はありませんが。。

変更点
うし
・強弱の違いが無かったダブルアタック1段目に
移動距離が短い版追加(弱)

ですの
・ウインドエッジ、フェアーウインドの
エフェクト作り直し
・キャラグラのドット修正

その他
プレイヤーに関係ないファイルを隠し属性に変更


ダブルアタック修正
弱は強にある足元無敵は無し。
強は以前の性能+突進中投げられ判定無しに変更。


修正
かなりやっつけで放置してたWEのエフェクトも
本家TSのに近くなったと思います。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/17(土) 18:40:40|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ここまでか

無念
§( ´_ゝ`)§
先生!
いろいろ調べてキャラフォルダ選んで
窓が開くところまではいけたんですが
真っ黒のまま動きません。。orz
(PS3でKFA)

うーむ、何か足りないのだろうか。。
  1. 2007/02/16(金) 21:00:24|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

社員乙キャンペーン

§( ´_ゝ`)§
課金アイテムをプレゼントして
限定アイテムをゲットというキャンペーン中だったので
今日INしてた皆に鬱箱やら秘薬やらを送りつけました。


やかん
§( ´_ゝ`)§
で、お返しその1。


まさに鬱
§( ´_ゝ`)§
お返しの鬱箱から出てきた鬱ペット。。
なんとも乙。。


セフィリア
§(*´_ゝ`)§
ですの用にと貰いますた。。
同じ物をお返ししましたが。。


§( ´_ゝ`)§
こんなことやっとったんで
今日は格ツク更新できず…
明日こそは。。

そろそろリンク集などに登録しましょうかねぇ。。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/16(金) 01:00:51|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

半分趣味なんですがね。。

§( ´_ゝ`)§
仕事で業務用モニター基板の交換X3台。
手が真っ黒になりました。。
感電の危険性を考えると割に合わん気がしますが。。

基板で業務用モニターを使ってる人は
・電源が入りにくくなった
・ビービーと音がするようになった
・画面が若干揺らぐようになった
・色がおかしくなった
などの症状が出だしたら要注意。。
モニター基板の死亡が近いです。

モニター基板の修理はここでやってくれます。
(個人OKかは不明ですが)
基板もピカピカになって帰ってきます。。

ウチのアストロモニタも死亡したらここにお願いしようかと。。



§( ´_ゝ`)§
格ツク。。
明日くらいにちょっと修正版うpしようかと。。
  1. 2007/02/15(木) 03:08:35|
  2. 日記・駄文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一区切り

§( ´_ゝ`)§
格ツクが一区切りついたので
のんびり基板で遊んでました。

久しぶりに沙羅曼蛇2を起動。
基板のはPS版やPSP版と違って
BGMのエコーがきつくないのでゲーム音楽っぽさうp。
音の輪郭がクッキリしてていいです。
なんで移植版のはあんなに音がぼやけてるのか。。

しかし2-5が抜けられない。。
連射装置付けてないから1面のゴーレム倒せないし…

インスト
§( ´_ゝ`)§
基板買ってるとインストカードの整理に困るんですが、
基板マニアの人はどうしてるんでしょうか。
グラIIとか古い基板のインストはコピーとはいえ、
大事にしたいもんです。

格ゲーの技表の帯なんかは
A4の書類ケースにも入らないんですよねぇ…
折り目は付けたくないし。

あとMVSソフトの箱も邪魔だけど捨てられない…

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/13(火) 01:51:07|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

予告どおりですが

§( ´_ゝ`)§
2/12の午前0時ごろ、ちょっと修正版に
ファイルを差し替えました。
DLは前の記事か本サイトからどうぞ。。
解凍後の各ファイルのタイムスタンプが
2/11の23:58なら更新後バージョンです。

変更点
・追加BGMの各パートのバランス調整
・ウォーターチューブ配置時、本体が攻撃を受けると消滅するように調整
・その他細かい部分の修正
  1. 2007/02/12(月) 01:23:02|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ようやくage

ですの格ゲー0211版
§( ´_ゝ`)§
お待たせしますた、とりあえず一般公開バージョン。
例によって右クリックメニューから保存してくだされ。

更新内容
・牛追加
・勝利時、↑ or ↓方向入れっぱなしで勝ちポーズを選べるように
・グラフィック修正とかバランス調整とか

後から直したい部分が出てくると思うので
後日修正バージョンをうpするかもしれません。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/11(日) 00:26:19|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

またage

TS友達用テスト版
§( ´_ゝ`)§
例によって右クリックメニューから保存してくだされ。
解凍パスはいつものアレね。

牛ほぼ完成版です。。
近日中に一般にも晒します。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/08(木) 00:26:57|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

とりあえず

とりあえず

マシなやつ
§( ´_ゝ`)§
一番マシなやつを。

回避がもうちょい欲しかった。。。

テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/02/06(火) 18:53:25|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夢のプログレ化

§( ´_ゝ`)§
PS3の映像をPCモニタに映したいと思ったので
VGAケーブルを自作してみました。
PS3はRGBの31Khz(480p)を出す事が出来るので
ケーブルを自作して設定を変えればPCモニタに映すことができます。

ただ、同期信号が緑信号に混合されてるので
Sync on Greenに対応したモニタでないと
そのままでは映せません。
多分、緑からシンクセパレーターで
同期を分離してやればよいかと。

ウチのはSync on Greenに対応してたのでそのままでOKでした。

もう一つ問題があってPS3をRGB出力に設定して
480pを有効にする際、RGB15Khzに対応したモニタがないと
設定画面が見えないということ。。
私はアストロのモニタで見ながら設定しました。。
場所を覚えれば見なくてもいけそうですが。。

メタスラ6VGA
§( ´_ゝ`)§
メタスラ6を映したところ。
PS3でPS2のゲームをVGA出力する最大の魅力は
プログレッシブモード非対応のゲームも
プログレ化してくれる
ところ。

グラフィックがウリなのにPS2だと汚くてチラつく
インターレースでしか出力できなかった
メタスラ6やグラディウスVなども
本来の美しいグラフィックでプレイできます。

つーかTVだとPS1の低解像度ゲームすら
インターレースになる糞仕様はなんとかならんのか…


このIP変換は初期のPS3だと余計に画質が悪くなって
不評らしかったんですが
最近のファームウェアバージョンアップで
改善されたようです。

Linux1080p
§( ´_ゝ`)§
PS3のOS上ではRGBだと480pまででしたが
PS3Linuxだと1080pまで表示できました。
デスクトップ広いよ。。

画面はXMAMEでメタスラ1をプレイ中。。
Linux上でもPS3のパッドを認識してくれます。(有線のみ)

Linux1080p2
§( ´_ゝ`)§
グラIIも快適に動作。

Linux上ではPS3は
Pentium IIIの800~1Ghzくらいのスピードですね。。
昔使ってたPCと同じくらいなんで…

この辺に魅力を感じる人ならPS3は買いだと思いますよ。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/04(日) 02:38:24|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

なんかいろいろ不具合

§( ´_ゝ`)§
PS3Linux…gnomeが立ち上がらなくなって入れなおし→Linuxすら起動せずorz
明日、またやり直すかのう。。

PC…ファイルやフォルダのアイコンが上手く表示されなくなった→
ここを参考に修復。

OS周りをいじってると時間が早いですの。。

§( ´_ゝ`)§
グラディウススレに貼られてた動画1
こ れ は ひ ど い

グラディウススレに貼られてた動画2
いい年したやつがサターン版デラパの
紙飛行機なんか作るなよ
とか思ってたら…
出撃
そういや
作ったね、ワシも…orz




ブレフォ
§( ´_ゝ`)§
格ツク。。
あと必要なのは
・3ゲージ技
・タイマースキル関係(エフェクトとスクリプトのみ)
・通常投げ
・勝ちポーズx2
・登場ポーズ

  1. 2007/02/01(木) 02:03:30|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中