自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

おでかけ

緑
§( ´_ゝ`)§
ヒキコモリはよくないので京都御苑に行ってきました。。
広くて静かでいいね、ココ。

休憩所に『手打ちさぬきうどん』ののぼりが立ってたんで食ってみたけど
なかなか美味かった。

カモ
カモ。
頭の緑色が鮮やかでキレイでした。

トイレ
数年前に焼身自殺があって
入り口が不自然にブロック塀で封鎖されたトイレ。
工事中のバリケードもあるし、近いうちに取り壊されるのかしら。

萌え要素?
§( ´_ゝ`)§
帰りに見つけた注意書き?
なんか口調に萌え要素を含んでるような気がしなくもない。


ついでにソフマップで新しいHDD(320GB)を購入。
前の半壊HDDがまた調子悪くなってファイルが消えたり(CHKDSKで復活する)
デバイスマネージャーからサウンドカードが消滅して音が出なくなったりと
グダグダだったので新しいHDD完全にクリーンインストールしました。。
とりあえずよく使うソフトもインスコ済で今のところ快適です。

でも痛い出費だったなぁ…
  1. 2007/10/30(火) 01:30:56|
  2. 日記・駄文
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

FIX

ですの格ゲイ1029版(1027bug fix)
(↑右クリックから保存)
§( ´_ゝ`)§
アレですね、うpしたとたんにバグが見つかるのは仕様ですね。
あんまりたいしたバグじゃなかったんで
無理に落とさなくてもいいかな。。

ついでにステージBGMも修正。。
MP3
(↑右クリックから保存)
この曲、激しくたぬぬのキャラに合ってない気がするけど。。

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/10/29(月) 01:33:27|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

うp

ですの格ゲイ(1027)
§( ´_ゝ`)§
キリのいいところまで作れたんでとりあえずうp。
右クリックメニューから保存してください。

たぬぬはまだスキルが少ないんですが追加にちょっと時間がかかりそうなんで。。
暇を見つけて追加しようと思います。。

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/10/27(土) 23:19:58|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自ら遊んだ

貢献
§( ´_ゝ`)§
とりあえず仕事帰りに1プレイだけ売り上げに貢献しておきました。

もちろん、私のポリシーの通り
音声はステレオ化してあるのですが
やっぱモニタの左右にスピーカーがある筐体は臨場感が違うね。。
サイバーリードはなんか低音が強すぎてこもった感じになっちゃうけど
アストロと比べて音声系の配線改造がやりやすかったです。
(手に入りやすいコネクタ使ってるので)


ワンペア
§( ´_ゝ`)§
たぬ先生はスキルの製作が終わりました。
あとは勝ちポーズ2つとステージ関係と演出関係の一枚絵を作ったら
とりあえず公開できそうです。

今月中はちょっと厳しいかなぁ…

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/25(木) 02:40:26|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

私自らが遊ぶ!

入荷
ヽ( ・∀・)ノ ワーイ
テンチョーを騙してに頼んで入荷してもらったぜ!
インカム?そんなもん知りませんよ§( ´_ゝ`)§
ホントはドルフィンブルーにしたかったんですが。。

久しぶりにやったら全然ダメだね、やっぱ…

そういやサイバーリードって背面にS端子+オーディオ出力?があるみたいだけど
あれって使えるのかしら?
I/OボードにVGA出力端子が二つあって一つはモニタ、もう一つは
筐体の謎の基板にいってるみたいだけど…

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/23(火) 01:44:20|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

いい時代でした

友達用テスト版
§( ´_ゝ`)§
右クリから保存&解凍パスはいつものね。
ゲージ技と演出関係以外はだいたい組めてます。

マニュアルは更新してないんで技コマンドはポーズかけて調べてね。。




P7
§( ´_ゝ`)§
本日入荷 スーパーリアル麻雀P7 & 麻雀コンパネ

…いや、基板道を歩む者としてはかつてアーケードで確固たる地位を築き上げていた
脱衣麻雀というジャンルに手を伸ばしてみるのもいいかなと…
安くて有名なシリーズのを買ってみるテスト。

誰しもゲーセンで格ゲーに熱中してるふりをして
奥でサラリーマンがやってる麻雀ゲーを横目で
こっそり見てた若い時代があったはずだ!



いい時代だったんですな
§( ´_ゝ`)§
15歳で脱衣麻雀ですか。。
当時はいい時代だったんですな。。


実はワシ、麻雀のルールというものをあまり知らないので
クリアするのに難易度最低で40クレジットくらい使いました。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/20(土) 21:46:15|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

ネタがなかったわけではない

CFWにPSPが再起不能になるバグ
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
nand-dumpはちゃんととっておこうぜ…

PS3パッド
§( ´_ゝ`)§
PSPを置くスタンドを探してていろいろ調べてたんですが
なにやら巷ではPS2のコントローラーを逆さに置いて
スタンドにするのが流行ってるとか。。

PS3のワイヤレスパッドで試してみた。

フィット
ジャストフィット
(暗くて見えないけど)
神杉だろ、これ。。
LR2ボタンがツメ状になっててロックしてくれるので
安定感抜群な上に液晶も見やすい角度に…
ワンセグ見てるときに重宝しそうです。





おしおきよ
§( ´_ゝ`)§
フルスイング作ってたらいつの間にかムーンスラッシャーになった件。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/18(木) 02:32:27|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ネメシスの最終面で99機使い果たせるのはある意味天才。

フリーズ
§( ´_ゝ`)§
水アルカナの→+Cを盾なんかのオブジェに当てるとフリーズ…というのを
試してみたら一発でできた…再現率100%なのね。。
BGMまで止まっちゃうとは。。

クリティカル
ヽ( ・∀・)ノ
タヌ先生はようやく通常技が完成しましたよ
明日からスキルの製作ですかねぇ。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/14(日) 02:38:30|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

10/11といえば…

アルカナ
§( ´_ゝ`)§
もう行動パターンを読まれてるかもしれませんが
仕事の休憩時間にひとっ走りゲーム屋に行って
PS2版アルカナハートを購入。


滑らか
§( ´_ゝ`)§
家に帰って早速アストロシティでプレイ。。
先生、VSデモが滑らかすぎて困ります!
つーか、VSデモ飛ばせないんですけど…
(基板は読み込みが終わり次第、飛ばせるようになる)

アルカナスレを参考にメモ
・移植度はやりこんでないんで知らん。少なくともモーション削除とかは無いみたい。
・効果音が微妙に劣化してるような(ボイスは気にならない)
・BGMはオリジナル版(オプションでステレオを選んでもモノラル)
・ラスボスは使用不可らしい。
説明書に記載が無いのでプログレッシブモード非対応?
・あるキャラのED絵が変更になってるらしい(ソニーチェックか。。)
・フリーズバグ有り?


プログレ非対応っぽいんで本来の画質でやるなら
PS3のIP変換に頼るか基板でやるしかないのか。。

テーマ:格闘ゲーム - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/12(金) 00:19:17|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

起きたら昼はデフォですか

§( ´_ゝ`)§
TSはエピ1が復活したそうですが。
レベル45からだってーーー!?
タヌ製作が落ち着いたら一気にやっちゃおう。。

変わってるし
なんか絵が変わってるし。。


壁
§( ´_ゝ`)§
ちょっと気に入ったんで並べてPSPの壁紙を作ってみた。。


♂
♀




うし
お前さん誰だよ?
カッコイイ牛なんて認めないわ!!

つーか二次転職後の絵を変えてくれ。。



拍手返信
>ケツ
ケツ
『ヴァンパイア』のデミトリさんの小キックを見てから
ケツの美しさを意識するようになったのは言うまでも無い。。

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/10/10(水) 15:35:43|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

メタスラ5の一面BGMのボイスサンプルを口ずさめたら神

§( ´_ゝ`)§
ここ最近、基板で遊んでないのう…
先生、メタスラ6がしたいです。。
6
とりあえずPSP版で我慢しとくか。。


なんか面白い動画ないかと探してたら見つけた。

ナツカシス。。
何味か忘れたけど映像みたいに量が増えない味があって
それは二度と買わなかったなぁ…
メロン味が一番増えたような気が。。
粉末ジュースを濃縮したような味が印象的だった。


これもよく食ったなぁ…


他によく買ったのでコップに入れた液体Aにスポイドで液体Bを一滴ずつたらして
(Bが粒状に固まる)飲むやつもあったけど、アレなんて名前だったっけ…?


蹴り
§( ´_ゝ`)§
先生は立ち通常技が完成。
やっぱ足を長く作るとキックの見栄えが違いますな。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/08(月) 01:25:48|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

微妙に寒くなってきたね。。

つくりさし
§( ´_ゝ`)§
とりあえずカテゴリアイコンをTSキャラ(韓国公式絵)で埋めてみた。
カテゴリが7種類しかないので約一名あぶれますが。。

サブアイコン(メモリースティックのアイコンとか)は作るの面倒になったんで保留。
やる気が出たら再開します。。

作りさしのをダウソ
↑右クリックメニューからダウンロードを選択してください
(PSPファーム3.70以降で使用可能・THEMEフォルダに保存)

セクハラではない
§( ´_ゝ`)§
姉御のおっぱいにセクハラ…ではなく弱パンチ。。
ようやく通常技の製作に突入だぜ。
(現在立ちA・立ちBが完成)


セレクト
§( ´_ゝ`)§
MVS用に使ってるJAMMAハーネスにセレクトボタンを追加してみた。
これで家庭用モードでポーズかけられるし
(メタスラシリーズでデバッグに入るのに必要)
4本挿しマザー買ったときにゲームセレクトができるぜ。

ボタンはもちろんジャンクのアーケード筐体から抜き出した
テストスイッチやサービススイッチで使われてるアレを使用。
この『ふにょっ』としたボタンストロークがたまらないぜ!

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/10/04(木) 01:52:24|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ペースうp

ゴージャス
(゚Д゚)ウマー
ゴージャスにいこうぜ

休憩
§( ´_ゝ`)§
ちょっとでも時間を有効に使おうと思って
仕事の休憩時間を利用することに。
一時間しかないけどその分、内容の濃い作業ができます。。
液晶モニタなんでドット修正なんかは見辛くてしんどいですけどね。

嗚呼…宝の持ち腐れだったノートPCが有効に活用されてる…

とりあえず明日あたりから通常技の作成に入れそうです。

データの転送がめんどいんでUSBメモリ買おうかなぁ。。

軍曹
一瞬、軍曹に見えたのは俺だけでいい。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/10/02(火) 01:45:28|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ドリル劣化って痛いね。。

掘り
§( ´_ゝ`)§
たまには活動せねばと思いポプリダンジョンに本腰入れて篭ってみた。。
新ドリルの耐久が100しかないのですぐ無くなってしまう…

しかし、ここを本気で掘るのって
あの忌まわしき花火イベント以来のような気が。

モスモス
§( ´,_ゝ`)§
もう必要なくても出ると嬉しいんだぜ



カスタム
§( ´_ゝ`)§
そういや糞ニーさん公式で
PSPのカスタムテーマ作成ソフトが配布開始されましたな。

ですの
§( ´_ゝ`)§
ちょっと試しにアイコンを一個変更してみた。
適当にアイコン変えて
TSカスタムテーマ作ってみるのも面白そうじゃのう。。



ttp://nj-emu.hp.infoseek.co.jp/
64MB対応版キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
メタスラ
とりあえずメタスラ1が
キャッシュ無しで動くようになりました。。(若干、軽くなった)
…NJ氏、神杉だろコレ。。




ガード
先生はガードモーションまで完成したんで
まだ判定とかちゃんと設定してないんで
その辺の細かいスクリプトをいじったら攻撃モーションに取り掛かれますかな。。

…急がんと10月中に公開できんぞ、このペースでは。。

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/10/01(月) 03:22:13|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中