後からSSDのデスクトップをも10にしてるけどこっちのが早く終わりそう
07-30 00:36
7のPCは訳あって7を入れてるけど8.1のPCは8.1のままにしとくメリットが全くないよね
07-30 00:37
念のためMiix2 8はしばらく8.1で置いとこう
07-30 00:38
デスクトップの方がまもなく http://t.co/Y0CFdhlahd
07-30 00:48
kfa問題なし http://t.co/aTsNc0E8Q4
07-30 00:53
XPLUSはフルスクリーンがクッソ重かったのが直ってる
07-30 00:57
格ツクは相変わらずフルスクリーンがおかしい
07-30 00:59
2万円貯まったー。MAXいくらまで入るんだろうか http://t.co/UeJdoqQoPx
07-28 12:27
玉砕覚悟でSurface3のWin10アップデート予約をする
07-28 20:10
一応、回復ドライブ作っておくか
07-28 20:18
今日の朝羅曼蛇は4-2まで。。 http://t.co/ILhmOsXWnw
07-25 12:00
つーか出勤時間だ
07-25 12:01
しかしディップスイッチ1が壊れてる気がする。。
07-23 23:38
ポチってたのが届いたよ http://t.co/SwfPHZv2Si
07-21 14:09
キャリアの回線を2GBに変更して出先でのデータ通信はSIMフリー版Z Ultra+DMMモバイルSIMでまかなう計画。メイン回線をガラケーにする勇気はまだない。。 http://t.co/3o0V3WNbTq
07-21 19:09
スマホの契約2GBプランで行けそうなんで変更したったいざってときはMVNOで繋げばよい
07-20 15:30
端末ばっか増えてSIMが足らんから複数枚でシェアできるプランはありがたい
07-20 15:31
職場の人間で「ハッテン」という単語が誰一人通じなかったわ
07-20 22:11
次の商品を購入しました:~ ゲーム・ミュージック 『沙羅曼蛇アーケードサウンドトラック』 via @amazonJP http://t.co/A4txNxhXa6
07-19 23:06
窓のシャッター閉めたらDMMのSIMがびっくりするほど繋がらない
07-17 00:33
DMMのSIMのスピードテストしたらこんな感じだったわ http://t.co/OdHUKKyuKW
07-16 02:08
DMMのSIMがもう届いた。早速試そう http://t.co/iViIXpVXWb
07-15 17:29
ちょっと筆圧強くしないといけないけどSurfaceペンでお絵描きできそう http://t.co/aXEmt2XD8L
07-14 00:05
nanosimが手持ちに無いからDMMの8GBシェアプランを申し込んだ。DTIは解約だな http://t.co/CptxF55oiu
07-13 09:42
Surface3を一日いじってたけどいい感じ。
07-13 21:10
カッとなってやった。反省はしていない http://t.co/SuHISKkxjI
07-12 23:32
https://t.co/KQLFWmZIk5 なんとか昔の腕くらいには戻ったんでドルフィンブルーの動画を撮りなおした
07-09 16:15
夏なのでドルフィンブルーをリハビリ中だけど2コンティニューくらいしないとクリアできんようになってる
07-07 00:57
オクで基板カテに入札してたら高確率でこれが来るんですけど http://t.co/xgmsjY0ZqH
07-06 22:00
基板から直録音してやった。意味無いかもしれんけどDAC使ってハイレゾで。 http://t.co/Q5XJDa8F19
07-02 21:17
サンダードラゴン!\( ´∀`)ノ http://t.co/4658xWFPvm
06-30 16:04
いろいろ整備が必要だけどとりあえずは走るお
06-30 16:05
とりあえずサクっと一周動画を。。 ライフフォース LIFE FORCE アーケード基板実機プレイ1周 ステレオ 60fps https://t.co/TwnWDV0Ffn @YouTubeさんから
06-30 20:01
ステレオサウンドとか書いてるけど海外版ライフフォースだけBGMがドラム以外モノラルっぽくなってるのよね
06-30 20:04
おまけの。。 ライフフォース国内版 アーケード基板実機プレイ1周 ステレオ 60fps https://t.co/sPmq1Gl6WO @YouTubeさんから
06-30 20:07
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks