MV-1Cのステレオ化できた https://t.co/L674eygyjQ
11-28 12:31
blog更新MVS(業務用ネオジオ)マザーを買い足した! https://t.co/IQbjpXwtwq
11-28 23:52
1.5kΩで正解っぽいとりあえずこれで https://t.co/PsQ7LgRM0P
11-27 00:22
Aliで独身の日に買ったMV-1BとCが届いた。アジア版BIOSなんで近々UNI化しようか。。 https://t.co/fwRoqUsuzt
11-26 19:58
中華MV1C、色がなんかおかしいと思ったらR72が飛んどる。。 https://t.co/7douGTAA6N
11-26 23:40
blog更新Raspberry PiをRGBブラウン管に240pで映す!その2https://t.co/BtaMdaXBAT
11-25 00:29
ブラウン管+ラズパイはRetoropieにhttps://t.co/hB9ZFX4KKnのファイルを追加するというのが一番良いと分かった
11-24 21:35
RetropieからRGB_Piにしたら自動で解像度とリフレッシュレートを変えてくれるようになったこれめっちゃいい
11-23 21:10
blog更新Raspberry PiをRGBブラウン管に240pで映す!https://t.co/E7gi8PUdPn
11-22 01:36
スーファミミニ、ゲオで普通に売れ残ってたけどいっぱい出回ったのかな?
11-22 15:01
VGA666、横を384にするとWEGAで同期がとれず縦240にすると224のゲームが強制的に引き伸ばされて設定でも変更できず。。320x224で遊ぶのが一番いいのか
11-22 15:13
L版写真を200枚、ハガキを80枚ほど印刷したあとの残量やはり顔料が減らない! https://t.co/7aojIJVtjt
11-21 22:31
今日の戦果ジョイカード540円は即買った https://t.co/WcoWULW4CS
11-20 14:23
ジャンクのツクール2、なんか残ってる。。とりあえず吸い出すか https://t.co/PSImtbE0dc
11-20 14:39
ラズベリーパイをWEGAにRGBで繋いで240pで無事映った! https://t.co/Eo5PaOX4LD
11-20 23:23
blog更新本日のハドオフ20171120https://t.co/JMk6Gn446B
11-20 23:57
VGA666アダプターなるものでブラウン管にラズベリーパイを240pドットバイドットで映せた!エミュ側のせいで遅延は感じるけど https://t.co/xOTp5KGaQA
11-19 02:37
今日の戦果ネオジオを買い戻した https://t.co/cMMygh8mFJ
11-16 13:03
問題なく動いたRGBで縦縞が出ないやつでした https://t.co/2GHjTz0LTu
11-16 13:36
ゲームボーイカラーは起動せず本体を軽くひねると起動して放すと止まっちゃうからどっかで半田クラックしていると思われる https://t.co/me5e1BQRea
11-16 13:40
blog更新本日のハドオフhttps://t.co/pFGVOR9IhG
11-16 23:09
DIXIM BD BURNERを入れたらWIN10が起動しなくなったから(セーフモードからアンインストした)今後ひかりTVのダビングはソニーのアレ買うしかないか
11-15 00:23
ラズパイを寝床に置いて寝たきりでゲームができる環境を作ろう https://t.co/ObukbR8r28
11-14 23:54
セールで月華2買った! https://t.co/Y8Pn8LCfEH
11-13 13:07
うーむ、5.5Vまであげてようやく安定するんだがドックに抵抗でも入ってるのかな? https://t.co/b2UBrIWJil
11-12 00:04
結論からしてネオジオXとラズパイを繋ぐケーブルはそのままじゃ使えない電源まわりを解決できないとなぁ
11-12 00:06
https://t.co/0aSbP8bUHqこの動画を見る感じ電源は前面スイッチまでぐるっと配線が回ったあとにUSBハブを経由して本体を一周してマイクロUSBまで行ってるみたい。こりゃ電圧落ちそうだから直結させたらいけるかな?
11-12 07:53
blog更新ネオジオXのドックにラズベリーパイを接続するケーブルを買ってみた https://t.co/U7xYEyA8pO
11-12 20:55
NEOGEOXのドックにラズベリーパイを仕込むケーブルが届いたけどフルHD設定だと表示が乱れるのと3AのACアダプターを使っても電流不足になって一筋縄ではいかんみたいドック使わずに直結すると問題ないからドック側の問題っぽい https://t.co/V24SCBR9Hd
11-11 14:18
720p設定にするとちゃんと映るからドック側のHDMI配線が1080pの帯域に耐えられない可能性があり。。
11-11 14:21
電源はACアダプターが糞な可能性も捨てきれんので検証の必要あり。。基板用のレギュレーター繋いでみようかな https://t.co/66UatOs4qf
11-11 14:26
G9も4k60pあるみたいだけど公式のスペック表に10分で止まるって書いてて残念https://t.co/Rj5stw4Ka0
11-09 15:10
この動画は定期的に見たくなる餓狼伝説全部大会 J9 2016 第3種目 餓狼伝説(Fatal Fury) https://t.co/yuMhC1q9Rc @YouTubeさんから
11-08 00:22
Raspberry piで240pのRGB出力できるっぽいな
11-07 23:13
blog更新プリンタをエコタンクのEW-M770Tに買い替えた!https://t.co/kvyYWVByGL
11-04 11:41
Aliのセールでなんか買おうかな
11-03 18:35
プリンターを買い換えた!これでインク残量を気にしないで済むという心の平穏が手に入った! https://t.co/rAMMYo5yGj
11-02 22:43
steamのストリーミング、PS4のリモートプレイより快適だわ
11-01 18:50
こういうのって無くならんね https://t.co/cLouoFOlF7
11-01 20:17
次の商品を購入しました:サクル株式会社 『【1年保証付】汎用ACアダプター 5V 3A スイッチング式 最大出力15W 出力プラグ外径5.5mm(内径2.1mm)PSE取得品』 via @amazonJP https://t.co/fqvTqTwmiy
11-01 22:06
こないだの祭りの動画を見返してたら将来有望な男の子がいた https://t.co/40Y5R8Ascf
10-31 23:04
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks