ジャンクのアーケードスティックのガワを再利用して改造する!アーケードスティックDC編 https://t.co/YjJIIpjH20
03-30 23:00
昨日の記事でいまだかつてないほどモリモリアクセスが増えとる。。みんな筐体欲しいんだな!
03-29 22:13
部屋をゲーセンにする!アーケード筐体を購入したいと思ってる方へ元ゲーセン店員が語る https://t.co/4Yh85mFOoX
03-28 20:33
@Nakamutter 昔仕事でよく触ってていい印象が無いんですよねーJVSの時点で遅延がありそれをさらにJAMMA変換するので遅延は大きくなるようです
03-28 20:48
@Nakamutter 出た当時はわかりませんが私が大阪と京都に住んでた頃はどこ行ってもアストロブラストネットシティだらけでサイバーリードはナムコ直営店でしか見たことないですねぇ(私の職場もナムコでした)なので筐体はほとんど外に流れず自社で基板を入れた状態で廃棄してたと思います
03-28 21:21
@Nakamutter そうですねーブラスト買った時も『ここちょっと片づけたらもう一台入るじゃん、買っちゃえ』ってなノリでやっちゃいましたねぇ
03-28 21:31
SANSUI MDレコーダー MD-7Nの修理 https://t.co/IJz8ckMsfn
03-27 23:58
OSなしジャンクPCにWindows10インストールUSBメモリでクリーンインストールする! https://t.co/il5TXmhMIt
03-26 23:21
ジャンクPCにWindows10を無料でインストールするためのUSBメモリを作る方法 https://t.co/luaVvY9Cg7
03-25 10:53
家電製品総合アドバイザーという民間資格は役に立つのか https://t.co/xTw2ZkS6hh
03-23 22:32
お買い得なジャンクノートPCを探す時のポイントhttps://t.co/nywfpgO1fm
03-22 23:28
パイオニア MJ-N901とMJ-D7の再々修理 https://t.co/XFKvaIqZ98
03-19 23:02
『ブログは資産』という言葉をどっかで見てFC2から移転しようと思い立つ
03-18 00:54
FC2ブログからエックスサーバー&WordPressに移転しました https://t.co/rJTikCLXGh
03-18 12:00
オクで手に入れたノートPCが粉塵まみれだったんだが製材所あたりで使われてたんだろうか。。 https://t.co/wZbp93a1pd
03-12 14:48
Celeron i5 3210Mがじわじわくる。。CentrinoをCeleronと間違えたんだろうけどi5はどこから来たのか。。 https://t.co/0DOX5LuyrI
03-11 13:28
NECのノート、i3からi7へ換装 https://t.co/RD0xK8dIzW
03-09 19:01
ダシがあふれるほど注がれる現象は直ってなかった https://t.co/pos7CXpE1D
03-06 17:28
パイオニアのBDP-150とBEARMAXのBP-8220ってほぼ同じどっかのOEMなのね。テストモードも同じ方法で入れたわ https://t.co/SmbyTKD6wo
03-04 00:42
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks