TPM2.0とセキュアブートだけでも古すぎるゴミPCはジェノサイドされるからCPUの世代で弾かんでもいいよなぁ https://t.co/SLKWbMIRe1
06-29 10:39
気が付くとYoutubeチャンネル登録者数300人を突破していましたありがとうございますhttps://t.co/0oWREdIWiK https://t.co/zZS8LGg1fo
06-28 14:54
インテル第7世代がサポート対象外なんだが2019年ごろまで新品で売られてたノートPCが対象外とはキツいな#Windows11
06-26 11:40
気が付くとチャンネル登録者数が200人突破していましたありがとうございますhttps://t.co/0oWREdIWiK https://t.co/uIveM0N2dQ
06-26 12:31
@Jh3_get @YouTube 実機でも非対応と判定しておいてちゃっかりインストールできるかもしれませんね
06-26 20:18
Core i9、メモリ64GBでも実行できないとか要求スペック高すぎだろ#Windows11 https://t.co/jyxHoxYobs
06-25 07:36
Windows11が対応できないの、ASUSのマザーが仇となってTPM非対応だからか・・・自作界隈は死亡確定じゃないか
06-25 08:00
うちのASUSマザー(Z590M-PLUS)は一応、TPMモジュールのヘッダはあるな買わなきゃいけねーのかよ!#Windows11 https://t.co/WnVFUNFwMj
06-25 08:10
グラボの次はTPMモジュールの奪い合いの戦争が始まるぞ
06-25 08:13
なるほど、BIOSでTPMのハードウェアとソフトウェアの切り替えができるのか。これでモジュールなしでもいけたわ https://t.co/o2PNabee59
06-25 08:33
TPM2.0が必須とならばかなりのゴミPCが死亡するな。メーカーのノートとかTPMの設定すらなかったりするし
06-25 08:57
サクナヒメの記事が伸びてると思ったらSteamでセールしてるのか
06-25 14:16
GPDWINMAXやONEMIX3PROとかの中華UMPCもTPMが載ってないっぽくてBIOSでもPPTに切り替える設定項目がなくて死亡っぽい?#Windows11
06-25 16:41
Youtubeに動画を公開しました【Core i9】電源が落ちる自作PCの不具合原因が判明したのでベンチ結果など【RTX3070】 https://t.co/YlOlKaoOsM @YouTubeより
06-25 20:27
今日は2本の動画を公開です【Windows11】互換性チェックツールで最新PCやジャンクPCをチェックしてみた!【インストールできる?】 https://t.co/kabkyxacaW @YouTubeより
06-25 20:28
ホコリだらけのRX-DT99CDトレイ開かず、液晶ちょっとビネってる、電源が入りにくい、コブラは一応動く、ラジオは受信可能 https://t.co/LPYtRRabYp
06-24 11:31
服なんか着れりゃいいだろな自分はもちろんオフハウスで調達。 https://t.co/NVya8Z8fUe
06-24 12:58
メルブラとりあえずPS4版を予約した。遊ぶ用はSteam版かなhttps://t.co/YJDogPDyxy @amazonより
06-24 18:37
メルブラは絶対サントラが欲しくなるからPS4とSteam両方買うことになりそうだ
06-23 20:59
ちょっと途方にくれてる。触るのは少し先になると思うしおかんが帰ってくるまでに隠さねば。#MVSX https://t.co/om0vnEVemc
06-22 15:04
@NeoGGGX68kXvi 必死こいて2階に担ぎ上げました重量がそこまでなかったのが救い
06-22 17:01
@akiba_nekoudon ウソにならないように『製品レビュー』という仕事をしようと思います
06-22 20:36
@Nakamutter @mrbuu 何か買うといつも興味津々で寄ってきますよ
06-22 20:36
衝動買いが止まらん。。今月たぶん50万円くらい趣味に使ってるぞ https://t.co/78RkTUwYxZ
06-22 20:41
やだ、MVSX買えってこと?しかし置き場所が無いアルよ
06-21 01:04
ついでにFireTV Stick4Kをもう一台ポチり
06-21 01:39
@Nakamutter もうここまで来たらしっかり動画に取りますよ!
06-21 01:42
これはウンコと名高いメタスラコンプリートの焼き直しかな北米版PS4ソフト「METAL SLUG Anthology」が数量限定で販売! | SNKオンラインショップ https://t.co/zrqrUeXsVf
06-20 17:19
RT @nuilpointer: https://t.co/eqzAebXGx3ハードオフのジャンク値札っぽいものを生成できるWebサービスを作りました!添付画像が生成したやつです! https://t.co/DgRXQw32At
06-20 21:48
これいいな、買った当時の値札を再現して貼っておくのもいいかも。 https://t.co/EPbNCklK8q
06-20 21:57
@jun8558 メタスラ6も完全移植といえるのが無いですねぇ初代のネオジオCD版も高値安定ですね
06-20 22:02
Youtubeに動画を公開しました総額33万円越え!コスパ劣悪のネタ自作PCを組んでみた結果… https://t.co/D7xx5y3HVb
06-18 20:06
よく考えたら動画とってる時点では33万円超えてなかったな
06-18 20:10
令サム、新PCで起動しねぇ。。なんかライブラリが足りないのか?
06-17 00:28
PCE版マーシャルチャンピオン#ハードオフ https://t.co/8jLD2BFW6K
06-17 10:52
Steamのサムスピ、やっぱり新PCで起動せんなぁプレイを押しても起動しています的なSteamの窓が一瞬出てそのまま落ちる感じ。直接exeたたいても同じ。せめてエラーでも出てくれれば対策できるんだが https://t.co/KK5BIkIzTr
06-17 14:02
Steamの令サム、GPDWINMAXでも起動しないんだがどうなってるんだ
06-17 21:28
あ、Steam版の令サム出たのか、買おうかな
06-16 17:27
令サム、ダウンロード31GBもあるのかよ
06-16 21:51
ジャンクPC大好きな自分が言うのもアレだが第8世代Corei以前、デュアルコアCPU、システムのストレージがHDDのPCは切り捨てた方がいい気がする https://t.co/NqKvIxJwj2
06-16 21:58
仕事させて。。 https://t.co/JuN1MO51d8
06-15 14:12
blog更新シャープの電子辞書! Brain PW-GC610をゲット! https://t.co/I9s2IRA8HC
06-15 22:40
やっぱりCPUクーラーは大事ってことでリテールクーラーから無限五に交換。これで電力制限解除してベンチ中に70℃前後になって落ちなくなった。今のところこれが最終形態かな。 https://t.co/vACPsZL3yw
06-12 10:38
Steamでギルティギア買った。ジョニーいないからザトー様使おうかな暇ができたら低スぺで動作検証してみようか https://t.co/hyAj3Rd5Xs
06-12 20:28
RTX3070で4K最高設定でヌルヌル動くけどレビューにある通り垂直同期がオンにできなかったり4K限定で相打ちカウンターになったときにめちゃくちゃスローがかかるGPU使用率は40%くらい https://t.co/dDDsjkqGbH
06-12 20:56
会社でグーニーズの話をしたらみんな知らんかった
06-11 19:36
28年ぶりのTV放送っていうから知らんのも当然か
06-11 19:38
Youtubeに動画を公開しました【Core i9】ジャンカーが新品で自作PCを組む!パーツ紹介編【RTX3070】 https://t.co/TZ1LoDrvUd @YouTubeより
06-11 20:35
Blog更新【Core i9】ジャンカーがオール新品で自作PCを組む!パーツ紹介編【RTX3070】 https://t.co/fIkEeKZl7q
06-11 20:58
グーニーズ観るか
06-11 21:02
新PC、4K60P動画の編集も超サクサクだわ・・・これは良い https://t.co/QHza9dTF59
06-11 23:29
電源を850Wにしても症状変わらず。。しかし原因はわかった。BIOS設定の『ASUS Multicore Enhancement』がデフォルトのままだとKなしCPUだろうが定格以上で動かし続けるみたいで切ったら落ちなくなった。(オンだと140Wくらいになってるけどオフだと定格の65W前後に落ち着く)#自作PC https://t.co/7gPBtgMlla
06-10 11:19
少なくともTDP65W想定のリテールクーラーでやるような設定じゃないからちょっと大きいクーラーを買って試してみよう
06-10 11:21
Steam版のGUILTY GEAR -STRIVE-スペックこんなもんで動くのか https://t.co/tEPLXot7h4
06-09 10:49
馬のミニチュアが動く系のメダルゲームまでしかわからんかったよく馬が外れてエラーになるのよね https://t.co/Qm1Y71IY70
06-09 21:35
軽いドラクエベンチは完走できるなフリーズするとか青画面が出て再起動とかでなくダイレクトに電源がオフになってるんでやはり電源が高負荷に耐えられてないのか。。#自作PC https://t.co/FLz0NUVwfA
06-08 10:53
あとたまに起動時にこんな画面になるから電源変えても改善しないならRTX3070の不良も疑わないといけない https://t.co/T8uFFKsp3J
06-08 10:56
初回放送の吹き替え完全版が出ていると聞いて。昔出たのは不完全版だったので買わなかった。#グーニーズ https://t.co/0dD9NjwzB5
06-07 09:54
さて、今日は動画を撮りながらPCを組むぞォ
06-07 11:16
RT @y_oshid_a: 簡単ですがコピペ記事へ対処した方法を載せときましたhttps://t.co/4T8ASU937r
06-07 13:03
いやー、動画撮りながら自作ってすごい重労働だわ。しかし、画面が出るところまでいけたぞぉ#自作PC https://t.co/64L5Jqt0eF
06-07 16:38
やだ…FF15ベンチ完走できずに電源が落ちる…もしかしてi9+RTX3070だと750Wじゃ足りない?
06-07 22:08
原因切り分けのために850W電源を買うしかないな
06-07 22:52
850Wの電源をポチった。しかし、750Wで足りないのもたいがいなので初期不良の可能性もあるな。。
06-07 23:21
Googleアプデでガクンと順位が下がった記事があるけどアクセスはさほど変わらないなつまり上にある記事が糞ならば結局人は下の方の記事も見てくれるということか
06-06 11:12
旗艦となるマシンなのでOSはもちろんWindows10 Proにするぜ!贅沢にDSPじゃなくてパッケージ版を購入。#自作PC https://t.co/U7u7dFnfZx
06-05 18:39
追加の部品が一部届いたメモリは32GBx2の64GB積むぜ#自作PC https://t.co/wzF6TUJWlk
06-04 09:34
イーグレットIIを名乗るからには簡単に画面回転ができるんだろうな?と思ってたら本当にできるのね。。この時点で愛の塊じゃないか https://t.co/wXfWnqFxdH
06-04 12:40
@SuperYSR アストロよりさらにニッチな筐体が出てくるとは。。
06-04 12:45
カイザーナックルのために買ってもいいレベル
06-04 12:50
『イーグレットII』ってゲーセン関係者か筐体マニア以外は一生関わることのない単語だと思ってた
06-04 15:16
Youtubeに動画を公開しましたDELL 4K画質PCモニター S2721Qを新品購入したので開封動画! https://t.co/ORHfgfp4ly @YouTubeより
06-04 20:27
blog更新DELL 4K画質PCモニター S2721Qを新品購入した! https://t.co/nYa8p51CCh
06-04 20:43
@GameboyJuntaro ご報告ありがとうございます、パクリサイトがGoogle検索のペナルティを食らうのか興味があるのでちょっと静観します
06-03 08:17
後出しの重複コンテンツだらけのサイトはドメインごとGoogleからペナルティをくらって検索に出てこなくなるらしいので実験でちょっと放置してみたい https://t.co/5gy81EHmbJ
06-03 08:23
@GameboyJuntaro いえいえ、いいブログネタになりそうですのでありがとうございます
06-03 08:34
しかしこんな連絡先もプライバシーポリシーのページもないサイトがGoogle Adsenseの審査に受かるのが不思議だわ
06-03 08:47
@y_oshid_a もしかすると変なオンラインサロンで『コピペサイトは儲かる!』とか騙されてアドセンス合格済みのアカウントとコピペブログのシステムを高額で買わされた被害者というオチもありますな
06-03 10:16
ゲームボーイの外部バッテリー。おもちゃ屋からの出土品だろうか、めちゃきれい#ハードオフ https://t.co/olKg9hHoVo
06-03 10:49
お、SC-88Proとはこの辺じゃ珍しい#ハードオフ https://t.co/ZgoHOlK9cc
06-03 11:38
ふらっとパソコン工房に立ち寄ったんだけどもう我慢できないかもしれない https://t.co/Vlkj6C5Iwy
06-03 12:28
ああ、もうダメだわ逃げられない#PC自作 https://t.co/rScEutKz1W
06-03 13:33
今日買ってきたパーツ電源、メモリ、ケースとOSはポチったので後日。Z590なのにCore i9はK付じゃないのかよとか突っ込みどころは多いと思うが衝動で動いてるので細かいことは気にしない#自作PC https://t.co/xMtowwjlNT
06-03 15:42
DC-GH5M2はUSB給電目的でちょっと欲しいんだけどそれ以外はそこまでGH5と変わらんし年内にGH6が来るならそっちを待つよなぁ・・・でもGH6が30万円クラスになったら怯むわ。
06-02 12:52
自作PC作成の目途がなかなか立たんのでつなぎで6コアのCore i5あたりでPC組もうかなケースとかグラボは使いまわしで。第三世代Core i7じゃさすがに動画編集がきつくなってきた。
06-02 12:58
Youtubeに動画を公開しました2021年5月 ハードオフジャンク戦果(細々したやつ)を紹介!https://t.co/hBzOQ2kliV @YouTubeより
06-01 20:46
BLOG更新2021年5月ハードオフその他戦果 https://t.co/ZNjPFeApNV
06-01 20:48
ぬこ様が窓から外を見て興奮してたので見たらキジの親子かな https://t.co/9O7O7rtuKD
05-31 08:38
チャンネル登録者数100人達成しました!どうもありがとうございますハードオフジャンク系Youtubeチャンネルhttps://t.co/0oWREdIWiK https://t.co/kO1NWoNdff
05-31 21:49
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks