操作説明デモを作りたくなったんで適当に組んでみた。
(8/25 19:00ちょっと修正版に差し替え)
次回更新時にゲーム内に追加します。
マニュアル見るのめんどくさい人の為に本サイトの方にも貼っておきました。
自分も基本的にマニュアルは見ない人間なんで
(電気製品なんかの紙媒体の説明書は大好き)
ゲーム内に分かりやすい操作説明があると嬉しいんですが
格ゲーでよくあるキャラ2体がどつきあって実演する系の操作説明は
格ツクのデモ機能で作ろうとするとスゲーめんどくさいんですよねぇ。。
この40秒程度のデモを作るのに15時間ほどかかりました。。
デモ用に作ったコントローラー。
アストロパネルっぽくしてみた。
(形はサターンのバーチャスティックみたいだけど)
こういうの作るときに3Dでやるとちょっと楽。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
2010/08/24(火) 21:38:16 |
ゲーム全般
| トラックバック:0
| コメント:2
デモカッコイイですね。
あると無いとではわくわく度がかなり違うと思います。
>バーチャスティック
確かに。
2010/08/25(水) 08:34:53 |
URL |
ひろし #GT.vBoj2
[ 編集 ]
>デモカッコイイですね。
>あると無いとではわくわく度がかなり違うと思います。
ありがとうございます
大抵、一回見たら飽きてスキップされる運命ですが
やはり画面のコンパネと連動してキャラが動く
操作説明があるとそれっぽいですよね
2010/08/25(水) 19:30:45 |
URL |
§( ´_ゝ`)§ #OvHVm7hI
[ 編集 ]