
メインPC用のスピーカーも欲しくなったんで
評判のいい奴を探してたらハードオフで見つけたロジクールのZ4
3ヶ月保証ありで4200円。
サブウーファーがかなりでかいですが
(一辺が23センチくらい)なんとか机の下に設置。
評判どおりの重低音でボンボン鳴ってくれますね。
田舎で自宅の周囲500Mほどは民家が無いので
家族が居ない時なんかには思いっきり音が出せそうです。

サテライトスピーカー。
こっちはかなりコンパクトでこんなんでいい音が出るのかと思ってましたが
意外といい感じです。

このスピーカーには有線リモコンが付いてて
手元でボリューム調整と電源オンオフができて便利です。
ボリュームはキーボードに割り当てて調整してたんですけど
一部のソフトと相性が悪かったりしたので…
あとヘッドホンと外部入力端子が付いてます。
曲の調整によっては低音がモワモワしたり
ちょっとクセがある気がしますが値段を考えればかなり満足です。
Z4はちょっと古い機種なんですが今は後継機でZ623っていうのが出てるみたいですね
こっちはちょっと仕様が変わってるみたいですが…

オマケでジャンクでみかけたちょっとマイナーな所の3.1chスピーカー
お値段1050円

スピーカーコードが一本ブチ切れててプラグがないけど音はちゃんと出るとのこと。
プラグは一般的なRCAプラグなのでこういうのは壊れたうちに入らんですな。
手元にあったプラグを付け直してテレビ用の外部スピーカーにしました。
意外と音はよくてショボかったテレビの音がちょっとゴージャスになりました。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2011/03/03(木) 22:37:55|
- 日記・駄文
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2