自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

LUMIX DMC-GX1

BFZ5U54CIAA4eyz.jpg
こないだEOS 5D MarkIIIを買ったばかりですが
もう一台デジカメを購入しました

LUMIX DMC-GX1


DSC07333.jpg
発売が1年以上前の機種なのでモデル末期なんでしょうか、
高級機に位置する機種らしいですがお買い得でした。。
電動ズームキットとアクセサリー+保証で4万切るとは。

つーか、レンズ単品とレンズキットの値段の差がほとんど無いという。。

DSC07335.jpg
サイズは高級コンデジと同じくらいでしょうか
上着のポケットにとりあえず入る大きさです。
本体に金属が使われていて手に持つとひんやりとした感じと
程よい重さがあります。
質感に関してはGH2よりずっと高級っぽいです。

DSC07334.jpg
EOS 5D MarkIIIと並べるとかなり小さく感じます。。

DSC07336.jpg
我が家の動画メイン機・LUMIX DMC-GH2と比べても一回り小さい。。

DSC07337.jpg
実はキットの電動ズームレンズが欲しかったというのが
一番の購入動機なんですよねー
動画撮影でズームリングをまわしてるとブレるし滑らかにいかないし。。
また、いままでGH2に付けてた安物レンズと違ってAFが早くなるそうなので。
使ってみると確かに早い気がする。。

あとレンズが大きくてかさばってたGH2が薄くなって持ち運びやすくなるのがいいですね。

DSC07338.jpg
電源を入れるとニョキっと出てきます。
一気に大型コンデジっぽくなって安っぽくなりましたが
やはり小型になるのはいい。
今後の動画撮影で活躍してくれそうです。

P1000050.jpg
GX1でjpg撮って出し

P1000036.jpg
ISO3200
このくらいまでなら常用できそうです

残念なのが動画のフレームレートが30コマまでな件。
せめて60iで出力できればGH2に取って代わる存在だったかもしれません。。

GH3が手ごろな価格になるまでは5D MarkIIIとGH2の二台体制でがんばって
GX1には単焦点のパンケーキレンズでも一つ買おうかなと思います。。

テーマ:デジカメ - ジャンル:写真

  1. 2013/03/18(月) 14:31:51|
  2. カメラ・写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<撮影日和 | ホーム | 03/15のツイートまとめ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/1261-02d3f1f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中