
§( ´_ゝ`)§
今日は久しぶりにTSでチャットに参加しますた。。
まあ、しょうも無い会話でありますが。。
一人作業に疲れたときにまた参加しますよ。。
§( ´_ゝ`)§製作。。
半日かけて遠距離立ちCを製作。。
強攻撃のような大きな動きは難しいですの。。
動きがサンダーバードの人形みたいになるし。。

§( ´_ゝ`)§
んで、昨日の予告どおり買ってきますた。
ぶっちゃけこの内容なら
ネオジオ版買った方が安い気もしますが。。
餓狼2とかSPとかよく中古屋で180円とかで売ってるし。。
まあ、コレクションですな。。

§( ´_ゝ`)§
とりあえずアストロでSPをプレイ。。
12年ほど前のゲームですがヘタすると
今のゲームより面白いです。。
まとめてみる
全体的に
・例によってネオジオROM版のエミュ移植。
プラクティスやVSモードなど軟弱な物は無い漢仕様。
・ゲーム本編はノンインターレースなのでチラつかない
・BGMはオリジナルとアレンジが選べる
・音声のこもりが若干マシになったかも。。
餓狼1
・『許るさん』は健在
・アレンジBGMはリチャードステージの歌が無かったりと
ヘボいので個人的にオリジナルの方がいい
餓狼2
・やってないので不明
餓狼SP
・リョウは対戦でのみデフォで使用可能
・十平衛ステージの屏風を壊した時の
処理落ちもいい感じに再現されてる
餓狼3
・ネオジオCD版のようにラウンド開始後に止まらないので安心
・隠しキャラはネオジオと同じコマンドを入力して出す
§( ´_ゝ`)§
私のように初期の餓狼に思いいれのある人向けかなぁ…
リアルバウト系も入ってたらオススメできるんですが。。
テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/07/21(金) 20:48:59|
- TS日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0