
§( ´_ゝ`)§
おまいら、メルティブラッドAC買ってきましたよ。。

§( ´_ゝ`)§
早速アストロシティでゲーセン感覚プレイですの。。
一般ゲーマーとアーケーダーの違いはココですの。。
§( ´_ゝ`)§
『ならこれも基板で買えよ』というツッコミは無しで。
ぶっちゃけ基板で買うほどの価値はこのゲームには無いですの。

§( ´_ゝ`)§
オヤジをこよなく愛する私はネロ様を使いますの。。
『ネロ様はオヤジキャラか否か』という
疑問が今でもありますが。。

§( ´_ゝ`)§
デモはちゃんと喋ってくれるんですね。。
さすが家庭用。。
…このゲーム、人間自体が皆無な気がしますが。。

§( ´_ゝ`)§
CPUは弱いので適当に技を出せば
勝手に食らってくれます。。

§( ´_ゝ`)§
浮かせてボコボコやるゲーム性は
イマイチ好きになれませんの。。

§( ´_ゝ`)§ED。。

§( ´_ゝ`)§
クリアしたらサウンドテスト出ました。。
このゲームに5800円は高い気がしますが…
§(*´_ゝ`)§
作曲者の儲なので追加曲が聴ければ
それだけで満足ですの。。
旧曲も微妙にいじってますな。。
以前、作曲者がブログで
『ゲーセンの喧騒でも聴こえ易いように調整した』と言ってましたが
実にアストロシティのスピーカーにマッチしてますの。。
§( ´_ゝ`)§
曲の時間が短縮されてるのが悲しいけど。
§( ´_ゝ`)§
気になったのが、やっぱPCのリアクトと比べて
音声がこもり杉。。
容量削減の為にレートを下げてるのだろうか。。
低レート音声特有の金属的な響きが耳に痛いですの。。
AC版からかもしれませんが。
あと…
もしかして
プログレッシブモード非対応ですか?
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2006/08/10(木) 19:21:21|
- ゲーム全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0