§( ´_ゝ`)§
今日は餓狼3で遊びますよ。。
テリー兄貴のクラックハメで進めば楽かと思いましたが
『クラックを当てるまでが困難』なのと
『当たっても強パンキャンセルが困難』という罠があり
かなりコンティニューしてしまいますた。。
ホンフゥステージとか嫌らしく処理落ちかかるしなぁ…
§( ´_ゝ`)§
『私は不死身だ!』はごく一部で流行りましたな…

§( ´_ゝ`)§
なんでステージ燃えてるんだろうね。。

§( ´_ゝ`)§
いや、だからなんで燃えてるんだよと。。
MOWのEDのカインステージといい、何の説明もなく
崩れ去るのは何故だろう…

§( ´_ゝ`)§
初登場の山崎さん。。
このころはカッコよかったね。。
外見はとてもシンプルなデザインなのに
ここまでキャラを立たせるSNKはやはり凄い。

§( ´_ゝ`)§
後ろをSLが通ったりとステージが凝ってます。

§( ´_ゝ`)§
今回の黒幕。。
14歳の少年がボスとは
当時、少々驚きました。

§( ´_ゝ`)§
だからなんでこんな
ごっついステージなんだろうか。。

§( ´_ゝ`)§
倒すとお兄様が。。
セリフは
山口勝平のドスの効いた声で
喋ってくれます。

§( ´_ゝ`)§
テリー兄貴のインチキとは違った
純粋な技の強さで圧倒されます。。

§( ´_ゝ`)§
ゲーム中の日付はMVSの内蔵時計に合わせられるのですが…
1906年が泣かせます。。1999年に人類が滅亡するとでも思ってたんでしょうか。。
§( ´_ゝ`)§
このとき拾った子供がMOWのロックです。
後付け設定かと思いきやギース様のEDでは
『奴はどうしているのだ』と
ロックを気にしている様子が描かれています。。
(奴=テリーEDの子供というのは当時の攻略本で公表されてました)
§( ´_ゝ`)§。。
SNKのゲームって対戦ゲームとして糞なほど
演出が凝ってますな。。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2006/09/08(金) 14:07:29|
- アーケード基板
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0