自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

似て非なるモノ

§( ´_ゝ`)§
今日はネオジオCD版の初代メタスラで遊びますた。。

ネオジオCDというのは高価なネオジオROM版を
CD媒体にして安価で遊べるようにしたゲーム機なのですが
読み込み時間が異様に長いと言う欠点がありました。

CPUなどのマシン構成がネオジオROMとほぼ同じなので
精密な移植ができるのですが、メモリ容量が足りない為に
毎回『よく似ているようで色々違う』ものが出来上がってました。
月華2など、後期のは目も当てられないほど酷い出来だったり…
しかし、その違いを探すのが
間違い探しのようで面白かったりします。


時計
§( ´_ゝ`)§
分かりやすい部分としては
ボイスやアニメパターンの削除などがあります。
ミッション開始時、終了時のナレーションが削除されてたり
2面の時計を撃ったときのボヨンボヨンと跳ねるアニメの
コマ数が減ってたり。

3面NG1

3面CD1
§( ´_ゝ`)§
上がネオジオ版、下がネオジオCD版。
画面左側の背景が省略されて左右対称になってますね。。
地面の判定は同じみたいなんでゲームに支障は無いんですが。。

3面NG2

3面CD2
§( ´_ゝ`)§
上がネオジオ版、下がネオジオCD版。
画面上のネットと、よく見るとネット後ろの背景、
その他、なんかいろいろ省略されてますな。。
本当に間違い探しみたいです。。

3面NG3

3面CD3
§( ´_ゝ`)§
上がネオジオ版、下がネオジオCD版。
ネオジオCD版は背景や地面の雪、階段などをよーく見ると
単純なパターンの使いまわしで構成されてるのが分かりますね。。
上の段にある撃つと回る立て札などのオブジェも無いですな。

移植の際、ドッターから抗議が出なかったか不安です。。

機雷
§( ´_ゝ`)§
ネオジオ版の6面。海に浮かんでる機雷がCD版では
省略されてたりします。

その他、3面や5面ではネオジオCD版にのみ存在する
得点アイテムなどがあります。
(これが3万点とかで稼ぎに影響したり…)

こういった違いはネオジオCDやサターン版などから始めた人が
アーケードで初めて見るとビビったりします。。

MVS
§( ´_ゝ`)§
やはり本物が一番…
初代メタスラジャンキーな私は
MVSという選択肢が無かったら金貯めて
16万円ほどするネオジオ版買ってたかもしれません。。
基板は偉大ですの。。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2006/10/20(金) 17:08:25|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<狩りはしませんの | ホーム | 出ませんよ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/227-cf7743ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中