自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

06/03のツイートまとめ

setsuhiwa

@GameboyJuntaro ご報告ありがとうございます、パクリサイトがGoogle検索のペナルティを食らうのか興味があるのでちょっと静観します
06-03 08:17

後出しの重複コンテンツだらけのサイトはドメインごとGoogleからペナルティをくらって検索に出てこなくなるらしいので実験でちょっと放置してみたい https://t.co/5gy81EHmbJ
06-03 08:23

@GameboyJuntaro いえいえ、いいブログネタになりそうですのでありがとうございます
06-03 08:34

しかしこんな連絡先もプライバシーポリシーのページもないサイトがGoogle Adsenseの審査に受かるのが不思議だわ
06-03 08:47

@y_oshid_a もしかすると変なオンラインサロンで『コピペサイトは儲かる!』とか騙されてアドセンス合格済みのアカウントとコピペブログのシステムを高額で買わされた被害者というオチもありますな
06-03 10:16

ゲームボーイの外部バッテリー。おもちゃ屋からの出土品だろうか、めちゃきれい#ハードオフ https://t.co/olKg9hHoVo
06-03 10:49

お、SC-88Proとはこの辺じゃ珍しい#ハードオフ https://t.co/ZgoHOlK9cc
06-03 11:38

ふらっとパソコン工房に立ち寄ったんだけどもう我慢できないかもしれない https://t.co/Vlkj6C5Iwy
06-03 12:28

ああ、もうダメだわ逃げられない#PC自作 https://t.co/rScEutKz1W
06-03 13:33

今日買ってきたパーツ電源、メモリ、ケースとOSはポチったので後日。Z590なのにCore i9はK付じゃないのかよとか突っ込みどころは多いと思うが衝動で動いてるので細かいことは気にしない#自作PC https://t.co/xMtowwjlNT
06-03 15:42


例のパクりサイト、意外とドメインパワーあるのな。(ウチのブログが20くらい)取得日も古いし下手すると負けるかもしれんな。 https://t.co/gSK3Z2wESv
06-03 21:44

blog更新ブログ記事をコピペサイトにパクられたぞの巻 https://t.co/n5NKVY4NFM
06-03 22:11

「ビーチでバケーションを取りたかった」コマンドーの吹き替えに出てきそうなセリフだ9歳女児が妹乗せ車運転…大型トレーラーと事故 米 https://t.co/5UYpakyiBh
06-03 22:27

今動画編集マシンがCore i7 3770K GTX1050TiなんだけどCore i9 11900 RTX3070になったらどれだけ編集が快適になるだろうか?
06-03 22:38

おお、Google神のコアアップデート来てたのねちょっと下がったのあるけどあんまり動いてない感じかな
06-03 23:27

  1. 2021/06/04(金) 04:14:32|
  2. Twitterまとめ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<06/04のツイートまとめ | ホーム | 06/02のツイートまとめ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/2799-90a5cb81
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中