Core i9、メモリ64GBでも実行できないとか要求スペック高すぎだろ#Windows11 https://t.co/jyxHoxYobs
06-25 07:36
Windows11が対応できないの、ASUSのマザーが仇となってTPM非対応だからか・・・自作界隈は死亡確定じゃないか
06-25 08:00
うちのASUSマザー(Z590M-PLUS)は一応、TPMモジュールのヘッダはあるな買わなきゃいけねーのかよ!#Windows11 https://t.co/WnVFUNFwMj
06-25 08:10
グラボの次はTPMモジュールの奪い合いの戦争が始まるぞ
06-25 08:13
なるほど、BIOSでTPMのハードウェアとソフトウェアの切り替えができるのか。これでモジュールなしでもいけたわ https://t.co/o2PNabee59
06-25 08:33
TPM2.0が必須とならばかなりのゴミPCが死亡するな。メーカーのノートとかTPMの設定すらなかったりするし
06-25 08:57
サクナヒメの記事が伸びてると思ったらSteamでセールしてるのか
06-25 14:16
GPDWINMAXやONEMIX3PROとかの中華UMPCもTPMが載ってないっぽくてBIOSでもPPTに切り替える設定項目がなくて死亡っぽい?#Windows11
06-25 16:41
Youtubeに動画を公開しました【Core i9】電源が落ちる自作PCの不具合原因が判明したのでベンチ結果など【RTX3070】 https://t.co/YlOlKaoOsM @YouTubeより
06-25 20:27
今日は2本の動画を公開です【Windows11】互換性チェックツールで最新PCやジャンクPCをチェックしてみた!【インストールできる?】 https://t.co/kabkyxacaW @YouTubeより
06-25 20:28
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks