自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

一区切り

§( ´_ゝ`)§
格ツクが一区切りついたので
のんびり基板で遊んでました。

久しぶりに沙羅曼蛇2を起動。
基板のはPS版やPSP版と違って
BGMのエコーがきつくないのでゲーム音楽っぽさうp。
音の輪郭がクッキリしてていいです。
なんで移植版のはあんなに音がぼやけてるのか。。

しかし2-5が抜けられない。。
連射装置付けてないから1面のゴーレム倒せないし…

インスト
§( ´_ゝ`)§
基板買ってるとインストカードの整理に困るんですが、
基板マニアの人はどうしてるんでしょうか。
グラIIとか古い基板のインストはコピーとはいえ、
大事にしたいもんです。

格ゲーの技表の帯なんかは
A4の書類ケースにも入らないんですよねぇ…
折り目は付けたくないし。

あとMVSソフトの箱も邪魔だけど捨てられない…

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/02/13(火) 01:51:07|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<半分趣味なんですがね。。 | ホーム | 予告どおりですが>>

コメント

>>BGMのエコー

サウンドテストで聴くとすごいエコーがかかってましたけど
PCに吸い出してから聴くと案外そうでもなかったりします。

サントラ版とPS版でFIRE TRIPPERを聴き比べてみましたが
サントラ版の方がエコーがかかっていたというか
PS版のがのっぺりしすぎというか…
  1. 2007/02/13(火) 22:11:15 |
  2. URL |
  3. 秀武 #-
  4. [ 編集]

>サントラ版の方がエコーがかかっていたというか

§( ´_ゝ`)§
そうなんですか

自分が聴いた中ではSS版のが
一番オリジナルに近かったと思います。
でもアレはSEがどうしようもない音質でしたが。。
  1. 2007/02/15(木) 02:55:57 |
  2. URL |
  3. 緋和 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/289-258c3be7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中