自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

テトランの腕にシバかれたら非常にやる気が無くなりませんか?

§( ´_ゝ`)§
仕事のこと。。

オーバルアリーナマジックアカデミーのステーションモニターは
型番が一緒なのに電源コネクタのサイズが違ってて
流用できないようになってる
のは仕様ですか?
コナミ氏ね
腹が立ったんでケーブルをブチ切って
無理やり繋いでやりましたが§( ´_ゝ`)§

今日、搬入されてきたコレ
ステーションのテストスイッチは筐体扉内にしかないのに
扉を閉めないとテストモードに入れない
謎の仕様
の意図をだれか教えてください§( ´_ゝ`)§

今日、出勤したらドラゴントレジャーのメインにあるSSRボードが
焼け焦げて全滅してました§( ´_ゝ`)§
レイアウト変更で移動した際の
電源配線(容量70A)の繋ぎ間違えが原因っぽい。。
レイアウト変更日がたまたま休日でラッキーと思ったけど
結局仕事が増えるわけね。。




§( ´_ゝ`)§
元から持ってたPSP(ファーム3.03)を
なんとかダウングレード→カスタムファームに。
今、TA-79とTA-82基板の本体の両方を所持してるわけですが
十字キーはTA-82の方が操作性がいいですね。
個体差かも知れませんがサポートパッドなしでも
普通に格ゲーができます。
そのかわりTA-79のより液晶の残像が酷いような…
気のせいかもしれませんが。
TA-86はどうなんでしょうかね。。


§( ´_ゝ`)§
今日も帰って仮眠をとったあと沙羅曼蛇を黙々と。。
打ち返し弾が苦手な私にとって3周目からが地獄です。。
でも面白くなってくるのはこの辺からなんですよね。
3面のプロミネンスの必死さが笑えます。

足りない…
§( ´_ゝ`)§
つーか、電源を最大出力にしても
5Vに達さないのは仕様ですか?
大容量電源欲すぃ。。
今のところ安定してるからいいけど。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2007/03/16(金) 01:14:56|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<いつの間にか二週間 | ホーム | オフゲ三昧>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/311-5c5393b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中