咳がひどくてしゃべりながらの動画撮影が厳しいのでブログを先に書く→台本にして喉が落ち着いてるときにナレーション収録→それっぽい映像を後から撮るという方式に変えて動画作ってる。
03-13 14:30
しかし、今回思ったのが中華PCって3年で修理やサポートをを打ち切られる可能性が高いから20万円クラスのをポンポン買って大丈夫なのかというところ。
03-13 14:35
ワイも若い頃は声の仕事がしたくて勉強してた。動画撮影も合成音声じゃなくて自声にこだわるのもそのころの名残なのよね。今はYoutubeで多少収益が出てるんで『あの頃の夢、かなったんじゃね?』って少し思ってる。
03-13 14:42
@jun8558 ありがとうございます、メタスラ6の頃というと京都に住んでて基板を買い漁ってた頃ですね。収録は一言喋るのに何回も撮り直してて普段はあんな喋り方じゃないんですよwww自分は大阪の某校出身ですがやっぱり黒歴史ですね
03-13 17:35
Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら
ネトゲは休止中。。
ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。
著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks