自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

検索ワード

ですの
§( ´_ゝ`)§
最近、本サイトの方の検索ワードがこんな感じになってます。。
ブログの方は基板関係ばっかですが。。

最近、検索で来た人の為に軽く説明(お約束)を。。
次の更新でマニュアルにも書いておくつもりですが。

・『ですの格ゲー』とは
コレを元ネタにして
格ゲー化した個人製作の同人ゲーです。。
当然ですが開発のNtreev社や運営の爺暮とは関係アリマセン。
Ntreev社内っぽい所からのアクセスがたまにあるんで
存在は知られてるかもねー。。


タイトルとかは仮なんで後々変わるとは思いますが
しばらくはこのままかと…

・動作環境について
マニュアルにはやたら高スペックが必要っぽく書いてますが
本家TSが普通に動くPCなら重すぎてゲームにならないって事はないかと…
一応、セレロン1.6Ghz メモリ768MB ビデオメモリ32MB の
二年くらい前のノートPCでそれなりに動いてます。
Windows Vistaの事は知らん
ウインドウがすぐに閉じて立ち上がらない時は
マニュアルにある対応法を試してみてください。

・ゲームの仕様
8方向レバー 弱強パンチキックの4ボタン+特殊1ボタン
本家TSの方が、攻撃が当たれば一確ゲーという仕様なので
一撃の威力が大きめの単発ゲーにしようと調整中。。

キャラの姿がまちまちなのは
作りやすさを求めた結果だったり単純に好みだったり。。
ちなみにですのと牛の製作時は二次転職自体が
存在してませんでした。。


・開発状況
激しく作りさしです。。
最低、プレイヤーキャラ8体+ボス1体くらいは作りたいなーと
思ってますがモチベやその他の事情
(リアルが忙しくなる、本家TSがサービス終了など)で
打ち切る可能性も全く無いわけではありません。。

また、今のところこれで金を取る気は無いんで
最後までフリーソフトで行くと思います。。多分。。

あ、アマゾンで買い物する時はウチのブログの検索窓を使ってくれるとモチベうpするかも。。
たまに使って下さってる方はご協力ありがとうございます。。


・その他
ブログなどでの紹介、スクショなどの使用はご自由にどうぞ。
ゲーム本体の転載・直リンはご遠慮ください。


また、本家TSの方はJ鯖サンのマリン入り口に
狸を寝かせてますが、たまにしか画面を見てないので
大抵、反応できません。(1:1会話、取引、PT申請も無効にしてます)
イベントの最終日とかには動くかもしれませんが…





しっぽ生えますた
§( ´_ゝ`)§
たぬぬ製作状況。。
尻尾を作ったおかげでタヌっぽくなったかな。。

テーマ:トリックスター0(ラブ) - ジャンル:オンラインゲーム

  1. 2007/08/09(木) 01:11:58|
  2. TS日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<動画鑑賞 | ホーム | 軽く覗いてみた>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/403-3bbffd63
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中