§( ´_ゝ`)§
ちょっとブログさぼってしまいましたがなんとか生きてます。。
TSで1:1くれた方アリガトウ!
あんまり時間とれてませんがゲーム製作も再開してるので
気長にお待ちください。。
ここで改行したらダメだと思う。イベントはとりあえずベストだけ確保。
もうちょい掘るかな…
ウチの姉御はすでにイベント専用。。

コレなかなかウマーでした。

ここ数日、ブラストの配線図とにらめっこしてました。
デフォでついてたコンパネなんですが、なんかおかしいと思ったら
JAMMAコネに5ボタン目の配線が行ってないんですよねぇ…
これではメタスラ6ができない。
つーわけで配線を1から作り直し。
NAOMI用の5+1・CPS2用の3+3ボタンの2ウェイ仕様に
5+1の時、ブラストは筐体内のターミナルボードのJST10ピンから
6ボタン目の信号が取れるはずなんだけどなぜか反応せず。。
しょうがないのでボタンから直結配線を伸ばす事に。
とりあえず今手持ちの基板には全てワンタッチで対応できるようになりました。

今日の昼間作ってたのがコレ。
ボタンゴムが死亡したUSBゲームパッドのICから信号を乗っ取って
PC→JAMMA変換ハーネスを。。
前に使ってたのは
PC→PS2変換機→PS2コントローラー→JAMMA
としてた為、変換機の部分で入力遅延してたんで…
これで遅延は最小限に。。
これで同人版アカツキを
快適に筐体で遊ぶ準備は整った。あとは横画面を復活させるだけだ。
アドラー様ハァハァ…
関係ないけど
ガンダムVSガンダムのデモ画面でアーケード筐体が出てくるけど
ブラストやニューネットを差し置いてニューアストロなのが笑えた。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2008/03/29(土) 23:36:54|
- ゲーム全般
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0