自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

環境構築

バラす
さて、せっかく箱○買ったんで
最高のアーケード仕様にしちゃいましょう。
まずは有線コントローラーをバラす。

箱○のコントローラーは評判いいみたいだけど
十字キーの操作性は糞以外の何者でもない…

TP
もう乗っ取って下さいと言わんばかりのパターンになってるので…

半田付け
サクっと半田付けしちゃいましょう。
配線位置はこちらが参考になるかと。

パターンを剥がしちゃったり周りの電子部品を焼いちゃうと再起不能(リタイア)になるので注意。
(自分も左キーのパターン剥がしちゃって必死で修復した。。)

完成
あとは筐体のエッジコネクターに挿せるように56ピンカードコネクタに配線して
ホットボンドで補強してやれば完成。
コントローラーの基板はプチプチにでも包んでおけばよいかと。。
(意外と発熱するけど…)

ウマー
餓狼SPとエグゼリカで動作確認。
極めて良好!

アストロに繋ぐときはGNDの配線周りのせいかそのままだとコントローラーの電源が落ちちゃうので
コントロール周りのGNDだけを別配線で取ってやる必要があります。
ブラストはそのままでOKでした。

箱○はロクなスティックが無いと嘆いてるアナタ、
お気に入りのスティックを使って
自作しちゃいなよ!


拍手返信
>箱○じゃないですか!
値下げで爆発的に売れてるみたいで探し回ってようやく一台見つけました。。
そういえば音が気になりませんね…
今後のアーケードタイトルに期待です。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2008/09/21(日) 04:21:46|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<無限 | ホーム | >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/652-a863206b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中