TS。
イベントが始まりましたなぁ…
様子見してたんだけど
最後にもらえるのが
経験値のみって…
ありえない、
何かの間違いではないのか?…とグラディウスVの名台詞が頭を横切ります。
今回は完全に放棄かなぁ…
伯爵部屋掘ったらカスタムシルクが2個出たけど
2スロでした。
もう2スロしかない物と考えて掘ってます。
リアル事。
ちょっと買い物をしたんでその代金振込みに銀行へ。
ジャパンネット銀行の口座作ろうかなぁ…
そのあと近くの古本やら中古ゲームやら置いてる
ちょっと如何わしい雰囲気の店に。
ゲームの試遊機に
ゾンビリベンジが置いてあったので1プレイ。
もちろんキャラは
毒島力也さん。
これ以外ありえない。
なぐったり銃を撃つたびに
フン!!
テヤァァァーー!!と、うるさい人である。
下手すると
不破刃を超えてるかもしれない。
名キャラである。
適当に立ち読みした漫画が面白かったんで買った。

香川県出身の私は地元の言葉で喋るヒロインに親近感を覚えた。

これとか。
自分もTS内で相棒がいる時は
地元の方言丸出しで喋ってますが。
そういや自分、香川・大阪・京都弁が入り混じった
謎の言葉喋ってるな…
たまに通じてない時がある。
帰ってからグラIVがしたくなったんで基板を起動。
画像はIVのゴーファー様。
IIで倒されたゴーファー様の飛び散った肉片が再生して
復活したと言うのがグラIVのストーリーですが
開発時間が無かったのか、もともとこういうデザインなのか
とにかくテキトーな作りですな…ツルツルです。
個人的にはIIの頭かち割れて脳ミソ露出してる
彼が好きだったのですが。
どうでもいい事ですが自機の装備が無いのは
振り子地帯でタコミスしたからです。
テーマ:トリックスター+ - ジャンル:オンラインゲーム
- 2006/05/10(水) 23:46:16|
- TS日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
イベントは続きがあるのではと噂が絶えませんね。
そりゃーあのオババクエの意味の無さでは・・・。
ゾンビリベンジは会社の後輩がDCソフト持っている事が判明したので、
後程強奪してきます。
「瀬戸の花嫁」は確かに面白い!
ですが木村太彦氏の真髄は「余の名はズシオ」だと言わせてください!
まぁ一般的には瀬戸の花嫁の方が(ry
- 2006/05/11(木) 02:09:47 |
- URL |
- 影月 #cOkD/y6U
- [ 編集]
オババのクエは報酬の実装し忘れで
放置されてる感がしてなりません。
社員『修正とか補償めんどいからコレでいいかー』って感じでしょうか。
ゾンビリベンジはゲーム的にアレな部分がありますが
毒島さんの魅力だけで全て補ってると言ってしまって過言ではありません。
ぜひプレイしましょう。
瀬戸の花嫁は今回、2巻までしか買わなかったので
今度続き買ってこようと思います。
漫画買うの久しぶりだなぁ…
- 2006/05/11(木) 22:20:44 |
- URL |
- 緋和 #-
- [ 編集]
どもはじめまして。
ナックル系サイトで勝手にリンク貼らせてもらってました。
瀬戸の花嫁は私もお気に入りの漫画です。
独特のギャグの入れ方がツボに入りました。
でも最近毎回のように冥土喫茶ネタが登場するのがちょっと・・・
- 2006/05/13(土) 00:54:35 |
- URL |
- 秀武 #-
- [ 編集]