自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

スゴイ奴等が帰ってきた

今日の日記に私が何を書くか
予想してた人も居るかと思います。
そう…
龍虎パッケージ
龍虎の拳~天・地・人~
買ってきますた。


龍虎好きの私がコレを買わないわけが無い。



最初に見た物
ゲームを始めて最初に見た物は
般若の如き形相のロバートでした。


とりあえず、外伝を一通り遊んでみました。
外伝のロバートってやけにカッコイイよね
外伝のオシャレなロバート(左)と
『すごい漢だ』という名台詞で格ゲー界の中でも
神格化されつつあるキャラ・不破刃(ふは じん)。
2chに『不破スレ』という専用スレまで立っちゃうほどの人気です。
すごい漢だ
それはアンタだ。

移植度はいい感じじゃないかなと。
龍虎外伝独特のヌルっとした操作感も再現されてるし。
リョウとロバートの投げボイスが
使いまわされてるのもそのままです。

読み込みも最初の一回だけ?と言ってしまっていいほど。
殆どのデータを一括ロードしてしまうのでしょう。
かなーり快適です。
まあ、例によってネオジオROMそのままで追加要素は無いんですけどね…
移植されただけでも奇跡と思いましょう。
あ、キャラの大きさは原寸大です。
(ネオジオCD版みたいに小さくない)
気のせいかもしれませんが、他のネオジオオンラインコレクションより
インターレースによる画面のチラツキが少ないような気がします。
若干、ボイスや効果音がこもり気味かもしれない…
BGMがクリアな音質だから目立ってるだけかな?

香澄タン(;´д`)ハァハァ…
外伝では初代で登場し、2で亡き者にされた
藤堂竜白の娘、藤堂香澄が登場。
真ん中の女性はおかん。
ヤマトナデシコは保護されるべきです。

毎回気になるのはBGM
例によってオリジナルとアレンジが選べます。
SNK作品のBGMはもともと評判いいのですが
その中でも神がかってる作品が存在します。
龍虎外伝もその一つ。
KOFのような派手な曲ではなく、大人の雰囲気漂う
ちょっと古めの映画で流れそうな曲が揃ってます。
アレンジサントラ欲しい…けどプレミア付いてるんだよなぁ…

さて、初代と2も軽くやりますかな。

追記

そういえば、アーケード版の龍虎外伝には
誕生日システムというのがあって
そのキャラの誕生日に使うと
常にヒートモードという恩恵が受けれたんですが
ネオジオ版ではカットされてました。
(家庭用ネオジオには内蔵時計が無い為)
今のプレイモアの人間が
そんなシステムがあったことを
覚えてるかすら怪しかった
のですが
一応、試してみました。
PS2の時計をロバートの誕生日の12月25日にして…
誕生日システム…(;´д`)

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !
ほんの少しだけ「プレイモアを見直しました。

テーマ:★なつかしの名作★ ファミコンからプレステまで - ジャンル:ゲーム

  1. 2006/05/11(木) 18:41:29|
  2. ゲーム全般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<思うところあって | ホーム | この季節の雨は好き>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/69-080aa738
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中