自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

増やす

増える
§( ´_ゝ`)§
DCのアケステをさらに二個入手。
いろいろ使い勝手がよくてかなり気に入っちゃったんで
サンワレバー仕様2P側(接待用)とセイミツレバー仕様を製作しようかと。

努力
中を開けると前の持ち主の努力の跡が…
多分、ナナメに入りにくそうな形のガイドを取っ払って
レバーを回しやすくしたのはいいけど
基板部分が固定できなくなったから仕方なくガムテで固定したと見える…

二個のうち、一個はレバーとボタンを換装しちゃいました。
(配線がまだ)

ツナイデント
PS3用の変換機を入手してみた。

挿す
こないだPSに対応したアケステのコネクタに接続。
PS3への対応はこれでいいかな…
致命的なほどの遅延も無し。

現在、我が家にはPS2が無く
PS2のゲームをやるにはPS3を使わないといけないわけですが、
まともなスティックが無くて困ってたんですよ。

19
せっかくなのでRSの19型フルフラット管にRGB接続。
生の15Khzだとまともに映らないのでXRGB-2をかまして
31Khzで出してやる必要アリ。
色の調整がやや難しくナチュラルな色になかなかならない。。

sync on greenに対応してないのでプログレッシブモードは不可。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/03/24(火) 02:04:33|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<< | ホーム | >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/760-73dbcab2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中