自由日記§( ´_ゝ`)§

趣味やらネトゲ日記とか

アストロシティのステレオ化・改

改造スピーカ
こないだのPCスピーカをバラしたところ、
中に入ってたアンプ回路が使いやすそうだったんで
入出力の配線をいじってアストロ専用アンプに。
ケースもスピーカーのガワをそのまま流用。
スピーカとしては機能しませんが…

収納
筐体裏のサービスアウトレットから電源を取って
基板と一緒に下部ハッチ内に収納。
いろいろと作っても外にゴテゴテつけてたら
せっかくの筐体のセクシーフォルムが台無しですよね。

テストモードで視聴したところ
直結だと低音が貧弱だったんだけどいい具合に
強調されて若干、迫力うp。

さて、このアンプを通すとヘッドホンを挿した時に
筐体スピーカーから音が出なくなります。
つ・ま・り…
夜でもヘッドホンつけて大音量でプレイが可能!
ケーブル延ばしてパネル付近にヘッドホン端子を増設したいところだが…
昔のネオジオ筐体みたいに。

コインタワー

誰もが一度はやってみたくなる
コインタワー

テーマ:ゲーム音楽 - ジャンル:ゲーム

  1. 2006/05/25(木) 02:14:58|
  2. アーケード基板
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ついに映像を映す段階に | ホーム | 20代も半ばに>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://setsuhiwa.blog49.fc2.com/tb.php/81-c686ef9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

§( ´_ゝ`)§

Author:§( ´_ゝ`)§
アーケードゲームやら
家庭用ゲームやら
格闘ツクールやら
KFXやら
アホな企画やら

ネトゲは休止中。。

ゲームのダウンロードは
本サイトへ。。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア


著作権表記
Copyright(C) 2006 GCREST, Inc. All Rights Reserved.
(C)Copyright 2006 NtreevSoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
Ntreev and Trickster are registered Trademarks

マクロミルへ登録

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

フリーエリア

当ブログ&本サイトは
リンクフリーです。
トリックスター★ウェブリング
<< BACK * NEXT >>
RANDOM * LIST

我が家で稼動中